この記事では、長年人気のiPhone8がいつまで使えるのか、サポート終了後に使い続けるリスクと、お得な買い替え先について詳しく解説します。
iPhone8はホームボタン付きの名機ですが、iOSのアップデートが終了し、「まだ使えるのかな?」「セキュリティは大丈夫?」と不安に感じている人も多いのではないでしょうか。
結論、iPhone8を安全に使い続けられる期間は終了しているため、安心して使うなら今すぐ買い替えが必要です。
買い替えが必要な理由
- iOS16でアップデート終了
- Appleの修理サポートが順次終了見込み
▶︎安心して使える状態ではなくなった
今買い替えるなら、キャンペーンで投げ売り価格になっているiPhone 16eが断然おすすめ!
【2025年9月】iPhone 16eの乗り換え価格
特に楽天モバイルやワイモバイルなら、2年後に端末を返却するプランで実質24円と激安です。
最新の性能を投げ売り価格で手に入れるチャンスなので、セキュリティリスクを抱えたまま使い続けるのはやめましょう。
この記事を参考に、あなたの使い方に合ったお得な買い替え方法を見つけて、安全で快適なスマホライフを手に入れてくださいね!
この記事でわかること
- iPhone8がいつまで安全に使えるかの目安
- サポート終了後に使い続ける具体的なリスク
- iPhone8からのおすすめ買い替え先3選
- 最新iPhoneをお得に購入できるキャンペーン情報
【9月】楽天モバイル最大4万円相当還元!
楽天モバイルはSIMのみ乗り換えなら、話題の三木谷キャンペーンで14,000ポイント還元されます。
今使っているスマホそのまま乗り換えるなら、必ずキャンペーン専用ページから申し込みましょう!
一方で、スマホ本体も買い替えるならiPhone16eが安くておすすめ。
一括払いなら84,800円+20,000ポイント還元でAppleストアより安くゲットできます!
さらに9月8日からは2年返却が実質24円の投げ売り価格になり、返却ありでも他キャリアより圧倒的に安く使えるようになりました!
Androidスマホならarrows We2やOPPO A3 5Gが乗り換え一括1円で購入できます。
また、楽天モバイルはデータ使い放題で月額3,278円と月々の利用料金も業界最安値!あまり使わず3GB未満の月は月額1,078円と格安SIM並の安さです。
スマホ機種代も月額料金も安くするなら、ぜひ楽天モバイルに乗り換えてくださいね!
目次
結論|iPhone8がいつまで使えるかは2025年秋が限界!買い替えるなら実質24円のiPhone 16eがお得
画像引用:Apple(日本)
まずは、iPhone8がいつまで使えるのか、そして今買い替えるならどの機種が良いのか、結論から見ていきましょう。
長年連れ添ったiPhone8を手放したくない気持ちはよく分かりますが、安全に使い続けるなら2025年秋が買い替えの最終タイミングと考えてください。
買い替え先としては、最新の性能を持ちながらキャンペーンで激安になっているiPhone 16eが断然おすすめです。
iOSアップデート終了でセキュリティリスクが増大
iPhone8は2023年にリリースされたiOS 17のアップデート対象外となり、今後新しい機能が使えなくなるだけでなく、セキュリティ面の不安が大きくなります。
OSがアップデートされないと、新たに見つかったシステムの脆弱性が修正されず、ウイルス感染や個人情報が抜き取られるリスクに常に晒されることに。
安全にスマホを使い続けるためには、最新のiOSにアップデートできる新しい機種への買い替えが必須と考えてOKです。
2025年4月以降はApple公式の修理サポートも順次終了
Appleは、製品の販売終了から5年が経過すると修理パーツの在庫が枯渇した段階で公式の修理サポートを終了します。
iPhone8は2020年4月に販売が終了しているため、2025年4月以降はバッテリー交換や画面修理といった公式サービスが受けられなくなる可能性があります。
街の修理屋さんで修理はできても、部品の在庫がなくなれば修理自体が不可能になります。
キャリアの補償オプションに加入していれば12,100円で交換可能ですが、セキュリティ面のリスクを考えると使い続けるのはおすすめできません。
以上のことから、現時点でiPhone8は早急に買い替えた方がいいiPhoneと言えるでしょう。
iPhone8の人気はホームボタンとコンパクトさ
iPhone8が今でも根強く支持される理由は、やはり物理的なホームボタンの存在と、指紋認証(Touch ID)の使いやすさにありますね。
マスクをしている時でも一瞬でロック解除できる快適さは、顔認証(Face ID)にはない大きなメリットです。
片手に収まるコンパクトなサイズ感も魅力で、この使い心地に慣れてしまうと、なかなか新しい機種に踏み切れないという人も多いでしょう。
今乗り換えるなら楽天モバイルのiPhone 16eが最安
iPhone8からの乗り換えで最もおすすめなのが、最新のiPhone 16eです。
iPhone16e 128GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 84,800円 +20,000ポイント還元 | 24円 |
---|
新規契約 | 104,800円 +13,000ポイント還元 | 24円 |
---|
機種変更 | 104,800円 | 52,392円 |
---|
購入 | 楽天モバイル公式サイト |
---|
iPhone16e 256GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 100,500円 +20,000ポイント還元 | 30,312円 +16,000ポイント還元 |
---|
新規契約 | 120,500円 +13,000ポイント還元 | 30,312円 +13,000ポイント還元 |
---|
機種変更 | 120,500円 | 60,240円 |
---|
購入 | 楽天モバイル公式サイト |
---|
iPhone16e 512GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 133,800円 +20,000ポイント還元 | 44,760円 +16,000ポイント還元 |
---|
新規契約 | 153,800円 +13,000ポイント還元 | 44,760円 +13,000ポイント還元 |
---|
機種変更 | 153,800円 | 76,896円 |
---|
購入 | 楽天モバイル公式サイト |
---|
iPhone8にはない最新性能を搭載していながら、楽天モバイルなら乗り換えで実質64,800円、2年返却なら実質24円という驚きの価格で購入できます。
月々のスマホ代もデータ無制限で3,278円と安く抑えられるので、機種代も通信費もまとめて節約したいなら楽天モバイルを選びましょう。
iPhone8をサポート終了後も使い続ける3つのリスク
画像引用:Apple サポート (日本)
「まだ動くから大丈夫」と思ってiPhone8を使い続けると、思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれません。
ここでは、サポートが終了したiPhoneを使い続ける具体的なリスクを3つ解説します。
セキュリティが更新されず個人情報漏洩の危険が高まる
iOSアップデートが終了したiPhone8を使い続ける上で、最も大きなリスクがセキュリティ面の脆弱性です。
最新のウイルスやネット詐欺の手口に対応できなくなるため、偽サイトにアクセスしただけで個人情報やクレジットカード情報が盗まれてしまう危険性が高まります。
自分だけでなく、連絡先を知っている家族や友人にも迷惑をかけてしまうかもしれないので、セキュリティ更新が止まったスマホの利用はすぐにやめるべきです。
LINEや銀行系など一部アプリが使えなくなる・起動しない
多くのスマホアプリは、最新のiOSで正常に動くように開発されています。
そのため、OSのバージョンが古いままだと、LINEや銀行、決済アプリなどが突然アップデートできなくなったり、起動しなくなったりすることがあります。
いざという時にアプリが使えず困ってしまう前に、OSがアップデートできる新しいiPhoneに買い替えておきましょう。
バッテリー劣化や故障で突然データが消える可能性がある
iPhone8は発売から長期間が経過しており、多くの端末でバッテリーが寿命を迎えています。
劣化したバッテリーを使い続けると、充電の減りが早いだけでなく、急に電源が落ちたり、最悪の場合、基板が故障して大切な写真やデータが全て消えてしまうことも考えられます。
著者も全世代のiPhoneが手元にありますが、iPhone8やiPhone7など古いモデルは、Googleマップなど一部アプリを開こうとする時の消費電力増加に耐えられず、ブチっと電源が落ちてしまう状態ですね。
バッテリー交換で一時的に延命はできますが、根本的な解決にはならないため、早めの機種変更がおすすめです。
【9月】楽天モバイル最大4万円相当還元!
楽天モバイルはSIMのみ乗り換えなら、話題の三木谷キャンペーンで14,000ポイント還元されます。
今使っているスマホそのまま乗り換えるなら、必ずキャンペーン専用ページから申し込みましょう!
一方で、スマホ本体も買い替えるならiPhone16eが安くておすすめ。
一括払いなら84,800円+20,000ポイント還元でAppleストアより安くゲットできます!
さらに9月8日からは2年返却が実質24円の投げ売り価格になり、返却ありでも他キャリアより圧倒的に安く使えるようになりました!
Androidスマホならarrows We2やOPPO A3 5Gが乗り換え一括1円で購入できます。
また、楽天モバイルはデータ使い放題で月額3,278円と月々の利用料金も業界最安値!あまり使わず3GB未満の月は月額1,078円と格安SIM並の安さです。
スマホ機種代も月額料金も安くするなら、ぜひ楽天モバイルに乗り換えてくださいね!
iPhone8から機種変更するなら?目的別おすすめiPhoneを紹介
iPhone8からの買い替えを決めたものの、どの機種を選べばいいか悩みますよね。
ここでは、あなたの使い方に合わせたおすすめのiPhoneを3つのモデルに絞って紹介します。
ホームボタンの操作性を維持したいならiPhone SE (第3世代)
画像引用:Apple サポート (日本)
iPhone8と同じホームボタンと指紋認証(Touch ID)の使いやすさを手放したくないなら、iPhone SE (第3世代)一択です。
見た目やサイズ感はiPhone8とほぼ同じなので、違和感なく乗り換えられます。
チップはiPhone 13シリーズと同じ「A15 Bionic」を搭載しているため、LINEやSNS、動画視聴といった普段使いならサクサク快適に動作しますよ。
2025年9月現在は新品販売は終了し、中古のみとなりました。
参考にワイモバイルの認定中古品と高品質な中古スマホで人気の「にこスマ」の値段は以下の通りです。
ワイモバイル認定中古品
| 64GB | 128GB |
---|
乗り換え | 9,720円 | 19,800円 |
---|
新規契約 | 13,680円 | 23,760円 |
---|
機種変更 | 31,680円 | 41,760円 |
---|
購入 | ワイモバイルオンラインストア |
---|
にこスマ
| ランク | 最安価格 |
---|
64GB | C | 25,300円〜 |
---|
B | 30,800円〜 |
A | 34,800円〜 |
購入 | にこスマ公式サイト |
---|
最新性能と価格の安さを両立するならiPhone 16e
価格は抑えたいけど、せっかくなら新しい機能も体験したいという欲張りな方には、iPhone 16eがぴったりです。
iPhone 16e | |
---|
価格 ※キャンペーン適用時価格 | 楽天モバイル:実質24円〜 ※一括でも84,800円+2万ポイントで安い! ワイモバイル:実質24円〜 au:実質47円〜 ソフトバンク:実質15,980円〜 ドコモ:実質1,177円 ahamo:実質1,177円 UQモバイル:実質47円 IIJmio:一括79,800円 mineo:一括109,824円 |
---|
SoC(CPU) | A18チップ |
---|
Antutuベンチマークスコア(参考値) | 約135万点 ・普段使いはサクサク快適 ・重いゲームも大抵はOK! |
---|
画面サイズ | 6.1インチ |
---|
ディスプレイ | 有機EL(Super Retina XDR) 解像度:2,532 x 1,170 リフレッシュレート:60Hz 最大800nit |
---|
アウトカメラ (背面カメラ) | ・メイン広角:4,800万画素 f1.6 光学2倍ズーム |
---|
インカメラ (前面カメラ) | 1,200万画素 f1.9 |
---|
ROM(本体容量) | 128GB 256GB 512GB |
---|
RAM(メモリ) | 8GB |
---|
重量 | 167g |
---|
バッテリー容量 | 3,279mAh ビデオ再生:最大26時間 |
---|
防水/防塵 | IP68 |
---|
その他機能 | おサイフケータイ対応 Face ID(顔認証) USB-C対応 Apple Intelligence対応 |
---|
iPhone 16eのスペック
iPhone 16シリーズと同じ「A18チップ」を搭載し、話題のAI機能「Apple Intelligence」にも対応しています。
バッテリー性能もiPhone8から大幅に向上しており、1日中充電を気にせず使えるのも嬉しいポイントですね。
キャリアのキャンペーンを利用すれば実質24円から手に入るので、コスパを重視するならiPhone 16eを選びましょう。
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 84,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 104,800円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 52,392円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 75,096円
・機種変更 119,088円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 44,016円 |
---|
au
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 119,088円
・機種変更 119,088円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 15,980円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 68,272円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
IIJmio
 | ・乗り換え 79,800円
・機種変更 95,800円 | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 109,824円
・機種変更 109,824円 | – |
---|
イオンモバイル
 | ・乗り換え 98,780円
・機種変更 98,780円 | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 100,500円 +20,000ポイント還元
・機種変更 120,500円 | ・乗り換え 30,312円
・機種変更 60,240円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 97,128円
・機種変更 141,120円 | ・乗り換え 17,568円
・機種変更 61,560円 |
---|
au
 | ・乗り換え 91,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 6,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 141,120円
・機種変更 141,120円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 20,000円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 73,780円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 102,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 17,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 125,136円
・機種変更 125,136円 | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 133,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 153,800円 | ・乗り換え 44,760円
・機種変更 76,896円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 136,728円
・機種変更 180,720円 | ・乗り換え 30,288円
・機種変更 74,280円 |
---|
au
 | ・乗り換え 124,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 19,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 180,720円
・機種変更 180,720円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 27,320円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 83,680円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 135,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 30,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | 取り扱いなし | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 84,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 104,800円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 52,392円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 75,096円
・機種変更 119,088円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 44,016円 |
---|
au
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 119,088円
・機種変更 119,088円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 15,980円 特典利用料11,000円 早期利用料0円含む
・機種変更 68,272円 ※特典利用料22,000円 早期利用料16,500円含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
IIJmio
 | ・乗り換え 79,800円
・機種変更 95,800円 | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 109,824円
・機種変更 109,824円 | – |
---|
イオンモバイル
 | ・乗り換え 98,780円
・機種変更 98,780円 | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 100,500円 +20,000ポイント還元
・機種変更 120,500円 | ・乗り換え 30,312円
・機種変更 60,240円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 97,128円
・機種変更 141,120円 | ・乗り換え 17,568円
・機種変更 61,560円 |
---|
au
 | ・乗り換え 91,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 6,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 141,120円
・機種変更 141,120円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 20,000円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 73,780円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 102,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 17,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 125,136円
・機種変更 125,136円 | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 133,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 153,800円 | ・乗り換え 44,760円
・機種変更 76,896円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 136,728円
・機種変更 180,720円 | ・乗り換え 30,288円
・機種変更 74,280円 |
---|
au
 | ・乗り換え 124,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 19,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 180,720円
・機種変更 180,720円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 27,320円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 83,680円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 135,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 30,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | 取り扱いなし | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
とにかく安く買い替えたいなら中古のiPhone 13も選択肢
最新機種にこだわりがなく、とにかく初期費用を抑えたいなら、中古のiPhone 13を検討するのも良いでしょう。
4世代前のモデルですが性能はまだまだ現役で、iOSのアップデートも当分続くので安心して使えます。
ただし、中古品はバッテリーが劣化している場合や、保証がない店舗もあるので、信頼できる販売店で購入するようにしてくださいね。
ちなみにワイモバイルの認定中古品なら29,520円から購入可能です。
【価格比較】iPhone 16eを一番安く買えるのは楽天モバイル!
iPhone8からの乗り換えで最もおすすめなiPhone 16eは、どこで買うのが一番お得なのでしょうか。
他社から乗り換え(MNP)でiPhone 16e(128GB)を購入する場合の、各キャリアとApple Storeの価格を比較しました。
結論、一括払いで買うなら楽天モバイル、2年で返却するなら楽天モバイルとワイモバイルが圧倒的に安いです。
iPhone16eの各キャリア価格一覧
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 84,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 104,800円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 52,392円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 75,096円
・機種変更 119,088円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 44,016円 |
---|
au
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 119,088円
・機種変更 119,088円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 15,980円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 68,272円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
IIJmio
 | ・乗り換え 79,800円
・機種変更 95,800円 | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 109,824円
・機種変更 109,824円 | – |
---|
イオンモバイル
 | ・乗り換え 98,780円
・機種変更 98,780円 | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 100,500円 +20,000ポイント還元
・機種変更 120,500円 | ・乗り換え 30,312円
・機種変更 60,240円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 97,128円
・機種変更 141,120円 | ・乗り換え 17,568円
・機種変更 61,560円 |
---|
au
 | ・乗り換え 91,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 6,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 141,120円
・機種変更 141,120円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 20,000円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 73,780円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 102,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 17,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 125,136円
・機種変更 125,136円 | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 133,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 153,800円 | ・乗り換え 44,760円
・機種変更 76,896円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 136,728円
・機種変更 180,720円 | ・乗り換え 30,288円
・機種変更 74,280円 |
---|
au
 | ・乗り換え 124,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 19,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 180,720円
・機種変更 180,720円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 27,320円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 83,680円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 135,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 30,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | 取り扱いなし | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 84,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 104,800円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 52,392円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 75,096円
・機種変更 119,088円 | ・乗り換え 24円
・機種変更 44,016円 |
---|
au
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 119,088円
・機種変更 119,088円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 15,980円 特典利用料11,000円 早期利用料0円含む
・機種変更 68,272円 ※特典利用料22,000円 早期利用料16,500円含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 76,417円
・機種変更 118,910円 | ・乗り換え 1,177円
・機種変更 43,670円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 74,300円
・機種変更 112,800円 | ・乗り換え 47円
・機種変更 38,547円 |
---|
IIJmio
 | ・乗り換え 79,800円
・機種変更 95,800円 | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 109,824円
・機種変更 109,824円 | – |
---|
イオンモバイル
 | ・乗り換え 98,780円
・機種変更 98,780円 | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 100,500円 +20,000ポイント還元
・機種変更 120,500円 | ・乗り換え 30,312円
・機種変更 60,240円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 97,128円
・機種変更 141,120円 | ・乗り換え 17,568円
・機種変更 61,560円 |
---|
au
 | ・乗り換え 91,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 6,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 141,120円
・機種変更 141,120円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 20,000円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 73,780円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 95,920円
・機種変更 139,920円 | ・乗り換え 20,680円
・機種変更 64,680円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 102,300円
・機種変更 129,800円 | ・乗り換え 17,600円
・機種変更 45,100円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | ・乗り換え 125,136円
・機種変更 125,136円 | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
| 一括払い | 2年返却の実質価格 |
---|
楽天モバイル
 | ・乗り換え 133,800円 +20,000ポイント還元
・機種変更 153,800円 | ・乗り換え 44,760円
・機種変更 76,896円 |
---|
ワイモバイル
 | ・乗り換え 136,728円
・機種変更 180,720円 | ・乗り換え 30,288円
・機種変更 74,280円 |
---|
au
 | ・乗り換え 124,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 19,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
ソフトバンク
 | ・乗り換え 180,720円
・機種変更 180,720円 | ※1年返却の場合 ・乗り換え 27,320円 ※特典利用料 11,000円、 早期利用料 0円を含む
・機種変更 83,680円 ※特典利用料 22,000円、 早期利用料 16,500円を含む |
---|
ドコモ
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
ahamo
 | ・乗り換え 135,960円
・機種変更 179,960円 | ・乗り換え 40,920円
・機種変更 84,920円 |
---|
UQモバイル
 | ・乗り換え 135,300円
・機種変更 162,800円 | ・乗り換え 30,400円
・機種変更 57,900円 |
---|
IIJmio
 | 取り扱いなし | – |
---|
mineo
 | 取り扱いなし | – |
---|
イオンモバイル
 | 取り扱いなし | – |
---|
表の価格は2025年9月時点のものです。キャンペーン内容は変更される場合があります。
iPhone 16eを最もお得に購入できるキャンペーン窓口
価格比較表で分かった通り、iPhone 16eはキャリアの乗り換えキャンペーンを上手に活用することで、Apple Storeで買うより断然お得になります。
ここでは、特にお得なキャリアのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。
楽天モバイル|乗り換えなら実質64,800円!2年返却なら実質24円で最安
iPhone 16eを最も安く手に入れたいなら、楽天モバイルへの乗り換えがおすすめです。
他社から乗り換えと同時にiPhone 16eを購入すると、本体価格から20,000円が割引され、さらに楽天ポイントが20,000ポイント還元されます。
Apple Storeの定価99,800円と比べて、実質64,800円と35,000円も安く購入できる計算ですね。
さらに、2年後に端末を返却する「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用すれば、なんと実質24円(月々1円)でiPhone 16eを使えます。
iPhoneをできるだけ安く一括で手に入れて長く使いたい人も、2年ごとに最新機種をお得に使いたい人も、楽天モバイルをチェックしましょう!
ワイモバイル|乗り換え&2年返却でiPhone 16eが実質24円
月々のスマホ代も安くしたいなら、ワイモバイルがおすすめです。
ワイモバイルでは、他社から乗り換えで「新トクするサポート(A)」を利用してiPhone 16eを48回払いで購入し、25ヶ月目に端末を返却すると実質24円で購入できます。
機種代金が安いだけでなく、ワイモバイルは月額料金もシンプル3 M(30GB)プランなら月額1,958円からと格安です。
機種代と通信費をトータルで安く抑えたいなら、ワイモバイルに乗り換えでiPhone16eを購入しましょう。
au|スマホトクするプログラム利用で実質47円
画像引用:au
auでも、乗り換えと同時にiPhone 16eを購入すると非常にお得になります。
iPhone16e 128GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 74,300円 | 47円 |
---|
新規契約 | 101,800円 | 27,547円 |
---|
機種変更 | 112,800円 | 38,547円 |
---|
購入 | auオンラインショップ |
---|
iPhone16e 256GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 91,300円 | 6,600円 |
---|
新規契約 | 118,800円 | 34,100円 |
---|
機種変更 | 129,800円 | 45,100円 |
---|
購入 | auオンラインショップ |
---|
iPhone16e 512GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 124,300円 | 19,400円 |
---|
新規契約 | 151,800円 | 46,900円 |
---|
機種変更 | 162,800円 | 57,900円 |
---|
購入 | auオンラインショップ |
---|
「au Online Shop お得割」で端末代金が最大38,500円割引され、さらに「スマホトクするプログラム」で2年後に端末を返却すれば、実質負担額はわずか47円です。
すでにauの光回線などを利用していて、家族でキャリアを揃えたい人にはauへの乗り換えがおすすめですね。
ドコモ|いつでもカエドキプログラム+適用で実質1,177円
画像引用:ドコモオンラインショップ
安定した通信品質にこだわるなら、ドコモオンラインショップでの購入も検討しましょう。
iPhone16e 128GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 76,417円 | 1,177円 |
---|
新規契約 | 118,910円 | 43,670円 |
---|
機種変更 | 118,910円 | 43,670円 |
---|
購入 | ドコモオンラインショップ |
---|
iPhone16e 256GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 139,920円 | 64,680円 |
---|
新規契約 | 139,920円 | 64,680円 |
---|
機種変更 | 139,920円 | 64,680円 |
---|
購入 | ドコモオンラインショップ |
---|
iPhone16e 512GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 179,960円 | 84,920円 |
---|
新規契約 | 179,960円 | 84,920円 |
---|
機種変更 | 179,960円 | 84,920円 |
---|
購入 | ドコモオンラインショップ |
---|
ドコモでは「5G WELCOME割」で端末代金が最大42,493円割引され、23ヶ月目に端末を返却する「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば、実質1,177円でiPhone 16eが手に入ります。
ahamoユーザーも同じ価格で購入できるので、ドコモ回線を使いたい人はahamoをチェックしてみてください。
ソフトバンク|新トクするサポート+で実質20,960円
ソフトバンクでは、「新トクするサポート+」で1年返却することで、iPhone 16eが実質15,980円になります。
iPhone16e 128GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 109,152円 | 15,980円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
新規契約 | 119,088円 | 15,980円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
機種変更 | 119,088円 | 68,272円 ※特典利用料22,000円、早期利用料16,500円 |
---|
購入 | ソフトバンクオンラインショップ |
---|
iPhone16e 256GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 131,184円 | 20,000円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
新規契約 | 141,120円 | 20,000円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
機種変更 | 141,120円 | 73,780円 ※特典利用料22,000円、早期利用料16,500円 |
---|
購入 | ソフトバンクオンラインショップ |
---|
iPhone16e 512GB | 一括価格 | 2年返却の実質価格 |
---|
乗り換え | 170,784円 | 27,320円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
新規契約 | 180,720円 | 27,320円 ※特典利用料11,000円、早期利用料0円 |
---|
機種変更 | 180,720円 | 83,680円 ※特典利用料22,000円、早期利用料16,500円 |
---|
購入 | ソフトバンクオンラインショップ |
---|
他のキャリアと比較すると少し割高に見えますが、PayPayでの買い物が多い人や、ソフトバンク光を利用している人なら、ポイント還元やセット割で十分お得になります。
自分のライフスタイルに合わせて検討するのがいいでしょう。
iPhone8からの機種変更はデータ移行も簡単!
「機種変更はデータの引継ぎが面倒…」と思っている人も多いかもしれませんが、心配は不要です。
今のiPhoneはデータ移行が非常に簡単になっています。
クイックスタートならiPhoneを隣に置くだけでデータ移行完了
iPhone同士のデータ移行なら「クイックスタート」という機能を使えば、新しいiPhoneの電源を入れて古いiPhone8の隣に置くだけで、ほとんどのデータがワイヤレスで転送されます。
連絡先や写真、アプリまで自動で移行してくれるので、パソコンに繋いだり、難しい操作をしたりする必要は一切ありません。
これなら、機械が苦手な人でも安心して機種変更できますね。
LINEのトーク履歴も公式の方法で簡単に引き継げる
機種変更で一番心配なのが、LINEのトーク履歴が消えてしまうことではないでしょうか。
昔はトーク履歴の引き継ぎに失敗するケースもありましたが、今はLINEアプリ内の設定から簡単にバックアップと復元ができるようになっています。
事前にiCloudにトーク履歴をバックアップしておけば、新しいiPhoneでログインするだけで、友人との大切なやり取りもそのまま引き継げますよ。
【9月】楽天モバイル最大4万円相当還元!
楽天モバイルはSIMのみ乗り換えなら、話題の三木谷キャンペーンで14,000ポイント還元されます。
今使っているスマホそのまま乗り換えるなら、必ずキャンペーン専用ページから申し込みましょう!
一方で、スマホ本体も買い替えるならiPhone16eが安くておすすめ。
一括払いなら84,800円+20,000ポイント還元でAppleストアより安くゲットできます!
さらに9月8日からは2年返却が実質24円の投げ売り価格になり、返却ありでも他キャリアより圧倒的に安く使えるようになりました!
Androidスマホならarrows We2やOPPO A3 5Gが乗り換え一括1円で購入できます。
また、楽天モバイルはデータ使い放題で月額3,278円と月々の利用料金も業界最安値!あまり使わず3GB未満の月は月額1,078円と格安SIM並の安さです。
スマホ機種代も月額料金も安くするなら、ぜひ楽天モバイルに乗り換えてくださいね!
iPhone8がいつまで使えるかに関してよくある質問
最後にiPhone8がいつまで使えるかに関してよくある質問に回答します。
iPhone8のサポートが終了しても使い続けるとどうなりますか?
iOSのアップデートが終了しているため、ウイルス感染や個人情報が盗まれるセキュリティリスクが非常に高くなります。
また、LINEや銀行などのアプリが使えなくなったり、Appleの公式修理が受けられなくなったりと多くのデメリットがあります。
安全にスマホを利用するなら、すぐに買い替えるのがおすすめです。
iPhone8はあと何年くらい使えますか?
セキュリティやアプリの対応状況を考えると、2025年の秋頃が限界の目安です。
それ以降はセキュリティリスクが非常に高くなり、使えないアプリも増えてくるため、メインのスマホとして利用するのはおすすめできません。
iPhone8でLINEはいつまで使えますか?
明確な期限は決まっていませんが、今後LINEアプリがアップデートされた際に、古いiOSに対応しなくなり、使えなくなる可能性があります。
LINEが使えなくなると非常に不便なので、そうなる前に新しいiPhoneへ機種変更しておきましょう。
iPhone8から買い替えるならどの機種がおすすめですか?
目的によっておすすめの機種は変わります。
目的別おすすめ機種
- ホームボタンの使いやすさを維持したい人:iPhone SE(第3世代)
- 価格と最新性能を両立したい人:iPhone 16e
- とにかく安く済ませたい人:中古のiPhone 13
特にiPhone 16eは、楽天モバイルやワイモバイルのキャンペーンで実質24円から購入できるので、最もおすすめです。
iPhone8が人気の理由は何ですか?
指紋認証(Touch ID)に対応した物理的なホームボタンと、片手に収まるコンパクトなサイズ感が人気の理由です。
マスクをしていてもスムーズにロック解除できる点や、直感的な操作性を好んで使い続けている人が多くいます。
iPhone8をまだ使っていても大丈夫ですか?
結論、大丈夫ではありません。
iOSのセキュリティアップデートが終了しているため、使い続けるのは非常に危険です。
大切な個人情報を守るためにも、できるだけ早く新しい機種に買い替えてください。
まとめ|iPhone8はいつまで使える?現時点で買い替え推奨!
今回は、iPhone8がいつまで使えるのか、使い続けるリスクとおすすめの買い替え先について解説しました。
iPhone8は名機ですが、セキュリティのリスクを考えると2025年秋までに買い替えるのが必須です。
今ならキャンペーンを利用して、最新のiPhone 16eに驚くほど安く乗り換えられます。
iPhone8 いつまで使えるかまとめ
- iPhone8が安全に使えるのは2025年9月まで
- iOSアップデートはiOS 16で終了
- セキュリティ更新がされずウイルス感染のリスク大
- Appleの公式修理サポートも2025年4月以降に順次終了見込み
- LINEや銀行アプリが使えなくなる可能性あり
- バッテリー劣化による突然の故障にも注意が必要
- 買い替えなら最新性能のiPhone 16eがおすすめ
- ホームボタンにこだわるならiPhone SE (第3世代)
- 楽天モバイルならiPhone 16eが一括実質64,800円
- ワイモバイルならiPhone 16eが2年返却で実質24円
- データ移行はクイックスタートで簡単
大切な情報を守るためにも、この記事で紹介したお得なキャンペーンを活用して、ぜひ新しいiPhoneへの買い替えを検討してくださいね!
【9月】楽天モバイル最大4万円相当還元!
楽天モバイルはSIMのみ乗り換えなら、話題の三木谷キャンペーンで14,000ポイント還元されます。
今使っているスマホそのまま乗り換えるなら、必ずキャンペーン専用ページから申し込みましょう!
一方で、スマホ本体も買い替えるならiPhone16eが安くておすすめ。
一括払いなら84,800円+20,000ポイント還元でAppleストアより安くゲットできます!
さらに9月8日からは2年返却が実質24円の投げ売り価格になり、返却ありでも他キャリアより圧倒的に安く使えるようになりました!
Androidスマホならarrows We2やOPPO A3 5Gが乗り換え一括1円で購入できます。
また、楽天モバイルはデータ使い放題で月額3,278円と月々の利用料金も業界最安値!あまり使わず3GB未満の月は月額1,078円と格安SIM並の安さです。
スマホ機種代も月額料金も安くするなら、ぜひ楽天モバイルに乗り換えてくださいね!